2025/03/23 12:58
ようこそ
はじめまして。私は、鉄を素材にしたアート作品やインテリア雑貨を手がける店長です。もともと、妖精や動物、カエルなど、小さな存在たちに癒しや物語を感じ、鉄という無機質な素材の中にぬくもりを宿すことを大切にしてきました。
妖精の世界から始まった創作は、やがて森の小さな住人たちや、そよ風に揺れる草花、夜空を旅する光の精霊へと広がり、物語とともに形になっていきました。その延長として、「家の中での幸福」をテーマに、心がやすらぐインテリアのデザインにも取り組んでいます。妖精の世界から始まった創作は、やがて森の小さな住人たちや、そよ風に揺れる草花、夜空を旅する光の精霊へと広がり、物語とともに形になっていきました。その延長として、「家の中での幸福」をテーマに、心がやすらぐインテリアのデザインにも取り組んでいます。
作品には、手に取る人の暮らしにそっと寄り添い、小さな幸せを届けられるよう願いを込めています。この部屋では、そんな創作の裏側や物語、そしてインテリアを通じた豊かな暮らしの提案を発信していきます。どうぞ、ゆっくりとお楽しみください。2025.3.23
昨日は久しぶりに三島楽寿園で開催されたマルシェに参加してきました。春のすがすがしい風が楽寿園の森の木々に触れて小さな声、木々の葉が風で語りあう様子にそっと耳を傾けた時間もとることができました。
マルシェではカラーサンドのワークショップですが一番人気は星空のプランツ、カラーサンドと多肉のコンビネーションのワークショップです。今まで手掛けた作品やデザインは自然をモデルにしていますので自然とのふれあいの大切さを実感しました。
2025.3.26
きょうも1日、以前から出品している作品の検証、文章の置き換えなどの作業が中心となりました。店内ではホタルの幼虫も育てていますが彼らの食欲は旺盛のようでカワニナもすぐ少なくなります。
これから土に潜り成虫、ホタルになる準備にはいろうとかと思います。さて、明日はSBSラジオの取材に入ります。どんな話題になるのか?
無論ワークショップが中心のようです。また、報告します。